うぬさんは、結構看護師や、看護学生の女の子を落としてきたので、ある程度は病院について詳しいです。
看護師、保育士、介護士が落としやすいと言われてますが、その通り!
うぬさんの経験上、看護師>介護士>保育士の順で落としやすいです。
ただ、看護学生、保育学科、介護福祉学科の学生は普通の大学生より多少落としやすいレベルなので気を付けてください。
看護師も一年目の子は難易度が極端に上がります。
ある程度は長く勤めている子(23歳~)を狙いましょう。
うぬさんが思うに、これらの職業の人達は普段からムスコを見慣れていて抵抗がなく、ストレスも多く、女社会なので出会いも少ないことが原因と考えます。


看護師の事を知ろう
看護師には、急性期、慢性期、回復期などがあります。
急性期は病気や怪我などの初期の対応を行います。
救急病院などもこれにあたり、1番忙しいが、やりがいがあると言われてます。
回復期は、術後などの回復に向かう患者のリハビリなどを主に行います。
急性期などに比べると、比較的時間にも余裕がききます。
狙うのはこの回復期、もしくは慢性期の看護師が望ましいです。
病院は医師、看護師だけでなく、営業、医療事務、リハもいます。
『リハ』とは『リハビリ』のことです。
この『リハ』という言葉。
看護師さんたち医療関係者は、全人類が知ってて当たり前だと思ってるかのように「うちのリハさんが~」「リハの子が~」って使ってきます笑
病院に詳しくない人が『リハビリ』と聞くと介護士のことをイメージしますが、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などが主に『リハ』と呼ばれる人達です。
これはファイナルファンタジーのジョブではないですよ?
気持ちは分かりますが医療職です。
うぬさんは作業療法士以外は看護師も含め、各職業の子の家で参考書を見せてもらってます。
そのうえで言えるのは、言語聴覚士(ST)がダントツで難しい。
1ページも理解できません笑
参考書をブン投げたくなるほど頭が痛くなります。
さすが脳外リハと言ったところでしょう笑
ここまでを要約するとこういう事です。
『文字にするとマジでファイナルファンタジーのジョブにしか見えん笑』
回復期の病院は介護士ももちろんいます。
なにが言いたいかと言うと、一人捕まえると大学生なみに枝がのびます笑
ちなみに看護師は准看護士(准看)と正看護師(正看)がいます。
正看護師の方が給料も高く、やれることも多いです。
主に、看護の専門学校を出た人が准看護士。
四年制大学などの看護学科を出た人が正看護師になります。
准看護士も正看護師の国家試験を通れば正看護師になります。
正看護師も准看護士の国家試験を通らなければ准看護士にしか出来ないことは、行えません。
看護師さんは3、4年程度(病院によって年数はかわる)勤めると、新人看護師(プリセプティ)をマンツーマンで指導するプリセプターを任されます。
このプリセプターの時期の看護師は悩みも多く抱えていることを覚えておきましょう。
あとは夜勤がありますね。
前日の『入り』から夜勤になります。
夜勤のあとは殆んど休日です。
その他にも休日がいくつかあり、みなさんが平日休みの場合も合せられます。
看護師さんは休みが多い方です。
なぜここまで細かく教えるのか?
それは看護師さんから話を引き出すために効果的だからです。
ストレスが溜まっている人が殆んどなので話を引き出すのはとても重要です。
だから看護師さんはモクを吸う人も多いし、気の強い人も多いのです。


看護師さんの悩みを聞こう
うぬさんは、この悩みを聞くと言うのは、たいして重要ではないと思っていて、他の子には本人をボロクソ言う時もあるのですが、看護師さんだけは別です。
とくにプリセプターの時期の看護師さんから悩みを聞き出せれば一気に懐に飛び込めると思ってください。
新人看護師(プリセプティ)の育て方を悩んでいる人がとても多いです。
あなたが人を育てる立場であれば良いアドバイスが出来るでしょう。
ただし、女性に刺さるアドバイスにしてください。
その他にも女社会特有の悩みもあります。
病院内に嫌いな人が必ずいると言いきれます。
こういう話には必ず同調してください。
看護師さんは頑固な人が多いので、1回嫌だと思われたら、取り戻すのがとても難しいからです。
それも良く言えば後腐れがないので長所とも言えます。
そしてストレス発散には多少無理してでも時間を作り、付き合ってあげてください。
寂しい人が多いので、LINEもマメに送りましょう。
普段、不満があっても笑顔をつくって頑張っているので、本気で笑わせてあげてください。
愚痴を聞いてあげてください。
多少のワガママはきいてあげてください。
甘えないでください。
あとは会った時にうぬさんが今まで教えてきた事を実践してください。
どんな子を落とす時でも必要なスキルです。
看護師さんを狙うのは本気の人だけ!
うぬさんは看護師さんは落としやすいと言いましたが、看護師さんたちは根が真面目な人が多いです。
なので自分を棚に上げて言いますが、あまり遊びで口説くことはしてほしくない。
これはうぬさんの意見ではないのですが聞いてください。
看護師さんたちも、同じ病院の看護師やリハの人と付き合ったり別れたりが多いです。
しかし、うぬさんが知り合ってきた看護師さんたちは、みんなこう言います。
乱れてるのはリハの人達だと。
リハは言語聴覚士(FFのジョブではない)を除いて、結構力を使う仕事が多いです。
なので男性比率の方が高い。
このリハ同士が引っ付いたり離れたりを繰り返し、病院内に兄弟姉妹が溢れていると。
うぬさんが言ってるわけではないですよ?笑
学生時代から周りが女の子ばかりだった看護師さんとは違い、男女比率が近いリハは所謂パリピ系の人達が多いです。
だから出会いの場で看護師さんを介さずにリハの子達と遭遇する確率はレアポケモンなみと言えます。
出会いに困ってないので。
病院内がそのようになってるから、看護師さんも寂しいし、リハの人達は嫌だ、と出会いの場に多く出てくるんです。
何度も言いますが、うぬさんが言ってるわけではないです笑
うぬさんは頑張っている看護師さんを尊敬してます。
自分を棚に上げて恐縮ですが…
看護師さんを口説くなら真面目に付き合いたいって人だけでよろしく!
あ、ちなみに看護師さんと会う時はスーツで。
反応悪かった看護師さんも、後日スーツで会ったら反応変わったので!笑
看護師さんは落としやすい、これを体感するならこちらの女性は看護師、看護学生限定マッチングアプリがおすすめです☟
「俺いけるわ!」と言う羨まけしからん男性はぜひぜひ!
友達になってください
試して感想を教えてください笑
恋愛の勝ち方シリーズ第3弾発売!
新刊発売無料キャンペーンとして、7月2日17:00〜7月5日16:59までAmazonKindleで無料ダウンロード出来ます。
どんな恋愛テクニックも効果があるのは、相手の『価値』に対してみなさんの『価値』が同等以上の時だけです。
素人は相手の価値を上げますが、プロは『価値』をコントロールするんです。
お互いの『価値』をコントロールする方法を学んでください。
kindleで本を出版しました。
このサイトを軸に構成に手を加え、読んだ人の意識に入り込み分かりやすくなっています。
また、実際のラインや記事の未公開分を公開し、加筆を加え、恋愛のバイブルになる出来に仕上がっています。
定価の1000円まで少しづつ値段を上げての販売になるので、お早めに!
この機会にぜひお読みいただけたら幸いです。
また、感想などをレビューに書いていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
元別れさせ屋が教える本物の最強恋愛術【好きモテTV】をYouTubeで始めました
チャンネルの動画を全て観て、理解し、実践した人の100%がモテるようになるチャンネルになっています
文章よりも音声の方が意識に深く入り込むのと、色々な企画も出来るからです
是非チャンネル登録しておいてください
看護師さんとの恋愛失敗談はこちら☟


コメント