元別れさせ屋の好きモテ編集長うぬさんです。
進撃の巨人展がまた開催されますね。
その名も進撃の巨人展FINAL!
「最後にして最大」と謳っているのでかなりの規模だと思われます。
前回の進撃の巨人展にはうぬさんも当時の彼女とのデートで行きました。
彼女や彼氏、または狙ってる異性が進撃の巨人ファンならかなりおすすめのイベントです。
進撃の巨人とは
みなさん進撃の巨人のことは詳しいと思いますが、知らない人のために説明しておきます。
進撃の巨人とは諫山創が別冊少年マガジンで連載している大人気漫画。
壁に囲まれた街に住む人々と巨人との闘いを描いたダークファンタジー作品です。
テレビアニメやゲームにもなっていることから、その人気ぶりが伺えます。
実写映画にもなりましたね。
実写映画の進撃の巨人については何も言わないでおきます笑
それだけ人気なので、ファンもかなり多いです。
みなさんの恋人や好きな人もファンかもしれませんよ。
今回の進撃の巨人展FINALはデートに誘うチャンスイベントです。
進撃の巨人を知らない人はデートに使う前に電子書籍などで予習しておきましょう。
少し予習するつもりが、ハマってしまうと思います笑
もちろんアニメでも進撃の巨人は見れます。
迫力はアニメの方がかなり上でしょう。
こちらの、進撃の巨人が全話見れる動画配信サービスは31日間無料トライアルをやってます。
前回の進撃の巨人展デート
うぬさんが行った前回の進撃の巨人展は上野の森美術館です。
前回の進撃の巨人展の見どころは実寸大の超大型巨人や、立体機動装置でした。
原画も、プロジェクションマッピングと音の融合で迫力がさらに増しています。
さらにリヴァイの超硬質ブレードや、ミカサのマフラーや、サシャの芋なども展示してあり、恋人や好きな人が進撃の巨人ファンならば、デートも盛り上がることは間違いないでしょう。
中でもやっぱりうぬさんが興奮したのは立体機動装置ですね笑

横から見ても

後ろから見てもカッコいい
進撃の巨人展の最後に展示してあったのですが、めちゃくちゃリアルでほしくなりました笑

実寸大の超大型巨人
うぬさんが写真を公開しているように、中でも撮影が出来るので写真を撮ってデートの思い出を共有しましょう。
ブースを出ると外でスタッフが記念撮影をしてくれるので、二人の写真も残せます。
進撃の巨人展は入場にかなり長い時間並びます。
しかし、テーマパークの並びのときに会話が出来ないような人でも、同じ進撃の巨人ファンならば会話も弾むので問題ないです。
この進撃の巨人展は会話が苦手な人にもおすすめできるデートです。
しかも今回のキャッチフレーズは「最後にして最大」ですからね笑
進撃の巨人展FINAL日程
今回の進撃の巨人展FINALの日程は次のようになっています。
2019年7月5日(金)~2019年9月8日(日)
先行公開日程:7月5日(金)~7月7日(日)
前期日程:7月8日(月)~8月4日(日)
後期日程:8月5日(月)~9月8日(日)
会場は六本木の六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリーです。
前売り券の価格は一般〜大学生が1900円
中学生〜高校生が1400円
当日券だとチケットを買うのにも並ぶので事前に前売りチケットは手に入れておきましょう。
セブンネットは限定グッズ付きのチケットが販売されています。
売り切れる前にぜひ!
大阪でも開催決定!
また、今回も大阪でも進撃の巨人展FINALは開催されます。
大阪の日程は次のようになっています。
2019年9月21日(土)~12月1日(日)(※休園日有)
前期:9月21日(土)~10月27日(日)
後期:10月28日(月)~12月1日(日)
大阪の会場はひらかたパークイベントホール。
前売りチケットの販売開始は2019年7月1日に予定されているようです。
6月後半から要チェック!☟
進撃の巨人展FINALまとめ
進撃の巨人展のように、こういったイベントは同性と行くのではなく、絶対に異性と行くべきです。
観覧後も東京だったら六本木ヒルズ周辺の飲み屋でもリサーチしておけば、スマートに誘導できます。
もちろんそのお店でも進撃の巨人展FINALの話題で会話は盛り上がりますよね。
進撃の巨人展FINALだけでなく、イベントには常にアンテナを張っておきましょう!
この進撃の巨人展、他の記事で紹介しているデート誘い方をしやすいですよ。
コメント